- Yusuke Miyata
インドでレンタルバイク。
これまで紹介したように自前のバイクを持たなくてもインドをバイクで旅する方法がある。
それは、レンタルバイクだ。
レンタルバイク屋は デリー、ラダック、マナリ、ジャイサルメール、リシケシュ、ゴア、にあるのは確認済み。
例えば旅が短期間で ただラダックの絶景の中をバイクで走ってみたい!
という目的なら、こちらの方法をおすすめする。
街のレンタルバイク屋で保証金を払ってバイクを借り、
満足したら日数分のレンタル料を払って返せばいい。
料金は車種にもよるがBULLET350なら一日¥2000程度だ。
整備も比較的ちゃんとされてるのでそういった知識や技術に自信がない人でも安心。
危険で過酷な数々の峠の先にあるラダックも飛行機ならば、くつろぎながらのほんの一瞬だ。

さて、ここで ラダックでバイクをレンタルする際の注意点。
最近ラダックは 観光バブル。
夏のピークシーズンはものすごく観光客で混み合っている。
世界中から来る外国人はもとより、最近は下界の インド人観光客の増加 がやばい。
そんなインド人の定番化した旅行プランの中に
「ラダックでバイクに乗る」
「バイクに乗ってセルフィーを撮る」
なんてのがあり、夏場、レンタルバイクの台数が足りなくキャンセル待ち なんて事もあったりする。
特にROYAL ENFIELDはどの車種も大人気。
あなたが貴重な長期休暇を使い、バカ高いレーまでの飛行機代を払い、いざバイクを借りようと思ったら、
バイクがない‥‥。
そんなことで大事な旅行を台無しにはさせたくないので、
ピークシーズンの旅ならば事前に現地旅行代理店などを通じてレンタルバイクを予約することをおすすめする。
こちらの 現地旅行代理店「NEO-LADAKH」では、
レンタルバイクの手配をはじめ、ホテル、登山ガイド、
そしてラダックのバイク旅では必ず必要になるILP(入域許可証)の代行申請などあらゆる個人旅行の手助けを行なってくれる。
やり取りも全て日本語で可能だ。
特にILP(入域許可証)の取得はラダックを初めて訪れる人は手間取ることもあるかもしれない。
こうした信頼の置ける旅行代理店に依頼すれば、旅先での貴重な時間を無駄にせず、確実に旅の目的を達成するための大きな手助けを得られることだろう。
- NEO-LADAKH travel & living -
http://neo-ladakh.blogspot.jp/p/our-travel-agency.html
Office add:
Zimskhang Complex, 3F Main Bazaar, Leh-Ladakh J&K 194101 INDIA.
Office Ph:
+91-01982-251083
E-mail: